こんにちは!
あなたの疲れた身体に「光🌞」を与える
整体院アントレの住田です。
当院には顎関節症(あごのゆがみや痛み)で来院される方が多いですが、この顎関節症は、顔の表情筋の緊張により、あごがゆがみやすくなって起こる症状です。
表情筋が緊張するのは、感情をおさえすぎて筋肉が緊張し、この状態が長いほど、身体にゆがみが生じます。
また、感情を抑え込むことが多ければ多いほど、身体の広範囲にわたり、深い筋肉(インナーマッスル)に影響がおよびます。
なかなか治らない肩こりや腰痛の方は、感情を出すことを我慢されていることが多く、それらの筋肉を緊張させています。
問題なのは、その状態が日常であたり前になり、自分で肩こりなどの自覚症状がないことです。
「ストレスは特に溜まってない」と言われるクライアントさんほど、ストレスが根深く、症状の改善が長引くケースが多いです。
感情を我慢するときに、筋肉が硬く緊張するのは、声を発したり筋肉運動を抑え込むためです。
私たちの社会で言うならば、相手に暴言を吐いたり殴ったりなどの筋肉運動を、筋肉を緊張させることでそうさせないように抑え込んでいます。
ストレスを溜め込むことで、身体にすごく負荷をかけています。
スポーツや仕事など、一見すると自分にプラスと思える行動がありますが、感情を解消させるために依存しすぎることがあります。
過剰にやり過ぎるとケガや病気につながります。
健康のために始めたジョギングが、ひざが痛くても走らないと気が済まないと感じたり、働きすぎは心臓や脳の血管障害、糖尿病の元にもなり、家族との関係に問題を起こす場合もあります。
当院では、肩こりや腰痛、顎関節症の症状でお越しのクライアント様に、インナーマッスルに刺激を与え、身体の内側から筋肉をゆるませていく施術を行っています。
これらの症状でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
参考資料:鈴木直人著・うつは「体」から治せる!
広島市安佐南区川内1-6-14
広島やすらぎの空間 整体院アントレ
☎0120-048-836
代表 住田雄亮(すみだゆうすけ)
・整体療術師
・米国NLP(実践心理学)協会認定 マスタープラクティショナー
・日本妊活協会会員 子宝整体師
・日本カウンセリング協会認定 メンタルケアアドバイザー
メールでもお気軽にお問い合わせくださいませ
✉entrez.hiroshima@gmail.com
休診日:日曜・祝日(祝日は不定休)
営業時間:8:00~20:30

住田 雄亮(すみだ ゆうすけ)

最新記事 by 住田 雄亮(すみだ ゆうすけ) (全て見る)
- 1年以上続く五十肩でお悩みの広島市安佐南区在住・50代女性 - 2019年3月9日
- ギックリ腰で整体に来られた広島市安佐南区在住の30代女性 - 2019年2月7日
- 1週間続く腰痛で整体に来られた広島市安佐南区在住の70代男性 - 2019年2月1日
整体院アントレの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院アントレは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
